ACHIEVEMENT

わたしの一日

企画部
広報PR担当

人について

moe kawashima

河島 萌

2022年入社

profile

幼少期からクラシックバレエを習い20年以上ダンスを継続。マーチングバンドの活動では学生時代、本場アメリカへのチャレンジを行い、現在でも活動を続けている。 中学校の教員を志すなか、2022年にTwitter(現 X)にてアチーブメントと出会い、「いじめ・差別・虐待のない豊かで明るい社会の実現」というビジョンに深く共感し、2022年新卒入社。新卒採用担当を経て現在は企画部広報PRチームに所属。

schedule

09:00

09:00

schedule 01

広報PRチームでメディアチェック

週に1回、複数社の新聞記事や、経済誌から最新のトレンドをチームでチェック。最新の流行から、どのような切り口であればメディアに取り上げられるのかを考えながら様々な紙面をチェックします。

広報PRチームでメディアチェック

09:30

09:30

schedule 02

掃除、部門朝礼

10:00

10:00

schedule 03

全体朝礼

11:00

11:00

schedule 04

SNSの運用

弊社取締役の書籍『部下をもったらいちばん最初に読む本』がWeb記事に取り上げられたので、自社のFacebookとXにて投稿する記事を作成。 投稿記事をイメージしながら、画像も用意。短いメッセージの中で良い反応をいただけるようにどう表現すればよいかを意識して投稿します。

SNSの運用

12:30

12:30

schedule 05

ランチ

13:30

13:30

schedule 06

メディア記者とアポイント

交流会で知り合った記者がアチーブメントにご興味を持ってくださり来社。事業内容やイベントの提案はもちろんのこと、会社の社風や文化、社員がイキイキと働いている背景などをお話しするととても興味をもってくださり、取材に繋がることも多くあります。

メディア記者とアポイント

14:30

14:30

schedule 07

広報MTG

16:00

16:00

schedule 08

プレスリリース記事の作成

最新の会社情報をメディアに向けて発信をします。 メディアに取り上げてもらえるようトレンドに合わせた切り口を考え、1文字1文字にこだわって文章を作成。 時には、上司や先輩社員からアドバイスをいただきながら完成まで仕上げます。

プレスリリース記事の作成

17:30

17:30

schedule 09

交流会へ移動

メディア関係者と企業広報担当が集う交流会に向かいます。信頼と関係性を構築できれば、後日アポイントに繋げることができ認知拡大のチャンスです。短い時間の中でアチーブメントの魅力がしっかりと伝わるように事前準備を徹底的に行い、参加します。

交流会へ移動

20:00

20:00

schedule 010

交流会終了、帰宅

my activity

my activity

「仕事と趣味のカラーガードをどちらも100%やり切りたい!」毎週日曜日は練習をし、2024年4月には、念願の世界大会に出場。全社員から後押しされて、世界の舞台でパフォーマンスを披露しました。

moe kawashima

河島 萌

2022年入社

back to contents list

about us